主婦梅吉の日常

介護施設を起業、運営し時にはフリマや旅行を楽しむブログ

からだにしみわたる栄養 二度と手放せない調味料 だし&栄養スープ

 

 

今日のタイトル言い過ぎじゃなくて

本当にもう絶対手放せない

 

 

天然粉末だし

「だし&栄養スープ」

 

本当にだまされたと思って

小さいお子様がいる家から

ご高齢のご家庭まで是非是非ためして

もらいたいのが

 

「だし&栄養スープ」

 

ネーミングがあまりにそのまますぎて

ちょっと渋すぎるかんじですが、

この粉末だし超手軽に使えますが

すごーいすぐれものです!!

 

 

「だし&栄養スープ」 500gの

天然粉末だしが入ってます

 

その中に
カタクチイワシが約150匹~200匹
カツオが約1本
昆布が約650 g
原木椎茸が約15~20個
無臭ニンニクが約30が35玉
含まれています。
 
これらの素材が丸ごと自然製法で
頭から尾びれまで
アミノ酸よりも吸収されやすい
ペプチドになって入っています
 
気圧の差による沸点の違いに着目し
イワシやカツオを60℃ほどで沸騰させ、
熱に弱いたんぱく質の変性を克服するとともに
素材の命を丸ごと生かし切った
化学を使わない自然の法則に沿った製法で
ペプチド 化されています。
(ペプチドは20分~30分で速やかに吸収さ れます。)
 
 
素材はイワシ、カツオの魚肉だけでなく、

頭から尻尾までつまり

背骨や鱗も全て含めて

利用することに成功しました

それによって

ヒアルロン酸

コラーゲン、カルシウム

として生かしきることができたのです

さらに全ての栄養を

体に無理なく取り入れるには

分子を細かくする必要があります

その技術を持っていたのがNASA

何度も何度も直接頼み込んで手に入れたり

 

一切の栄養素を損なわないため

非加熱技術を実現したり追及を重ね

40年かけて完成したのが

「だし&栄養スープ」です

 

 

この他にも イワシ

植物性プランクトンを餌にしていて

内臓には エグ味や苦みがなく

重金属などのようなものを

体の外に出す働きがある

ミネラルセレンを含みます

骨まで丸ごと入っているため豊富な

カルシウムはもちろん

このような微量なミネラルも

取り入れられるんですね

 
すべてを利用することで
単品栄養でなく複雑な栄養素として
摂ることができます。
 
 
 
昆布も原木椎茸も無臭ニンニクも
同様の自然製法で
小さな分子になっています。
その為、強い細胞膜で守られた
イノシン酸グルタミン酸
原木椎茸に含まれるグアニル酸
余すこと なく溶けだしています。
 
●原材料
澱粉分解物(キャッサバ芋・タイ)
カタクチイワシ(福岡・長崎県近海) カツオ(鹿児島県近海)
昆布(北海道) 原木栽培椎茸(大分県)
無臭ニンニク(山口県)
 
原材料にも
もちろんこだわってます!
 
 
 
●原材料
澱粉分解物(キャッサバ芋・タイ) カタクチイワシ(福岡・長崎県近海) カツオ(鹿児島県近海) 昆布(北海道) 原木栽培椎茸(大分県) 無臭ニンニク(山口県) □内容量
 
 
 
 

「だし&栄養スープ」の使用方法なんですが

本当に簡単で便利です。

 

のんびり主婦がのんびりしていられるのは

「だし&栄養スープ」のおかげと言っても

言い過ぎではないぐらいかもです

 

1、だしとして使えます

お湯を注ぐだけで 誰でも簡単

黄金色の澄んだ一番だしが作れます

酸化や魚臭さの原因となる

油分や不純物を除去しているので

冷めても保存しても味が落ちにくいのが特徴です

 

2、栄養スープ

 
栄養スープとして飲まれる場合はお好みで
天然塩や薬味を加えますと
とても美味しく飲めます。

およそ10 グラム で

カタクチイワシ

3~4匹分の栄養素を取ることができます

 

 

3、 素材の旨みを引き出す調味料

 

なべやチャーハンや卵焼き何でも使うことができます

旨味成分がたっぷり入っていて浸透しやすく

素材の持ち味を引き出すので色んなお料理の隠し味になります。

もちろん 和洋中問わずあいます。

化学調味料酵母エキスなどの

人工的な添加物塩分甘味料を加えていないため

離乳食に使っても大丈夫ですよ

塩と一緒に野菜を揉みこむと

短時間で浅漬けができますし

カレーの仕上げにプラスすると

たくさん野菜を入れたような

凝縮されたような味になるから

これもお気に入りです♪

 

とにかくお料理の味が

   グレードアップします。

 
 
 
 
毎日の食事に使う「だし」にもお使いいただきますと、
調理人に負けない味付けが
お手軽に出せるようになります
夜寝る前に栄養スープとしていただくと
お肌の栄養補給にもなります。
 
化学調味料酵母エキス、たんぱく加水分解物など
人工的なものを加えていません
また人工物だけでなく食塩も加えていませんので
安心してつかえますね。
 
素晴らしい~
 
 
 
 

「だし&栄養スープ」が

生まれたきっかけは、

生後3ヶ月から重度のアトピーだった娘さんのために

藁にもすがる思いで様々な方法を

模索したそうです

その中で食から本来の生命力が

失われていることに気づき

生命力の高い食を追及した結果

いろんな人との出会いによって

食材を丸ごと使用する

「一物全体食」に辿り着いて

この「だし&栄養スープ」が生まれたようです

 

 

 

「一物全体食」って何?

私はこの言葉の意味がわからなくて

しらべてみましたら

 

野菜や果物の皮など、食べるにあたって

食感が悪かったりして今まで捨てていた部分。

 

実は、そういった廃棄部分にこそ、

栄養がいっぱい詰まっているものが多いことが、

最近分かってきたそうです。

 

これは、野菜や果物だけに限らず、

穀物や魚なんかでも言えるんですって。

 

長寿の方が多い地域で調査すると、

魚を頭からしっぽまで

内臓なども全て食べる食文化があるそうです。

 

そういえば最近はお米などその他のものも

精製されていない、色でいえば

茶色い食べ物が良いなどど

いわれたりしてますよね。

 

 

マクロビオティック

考え方の中でも、一物全体食は理念の一つに数えられているんだとか。

 

 

ほぼ毎日お世話になっている

我が家のキッチンの超重要アイテム

 

「だし&栄養スープ」

 

知れば知るほど奥が深くて

その優秀さにあらためてびっくり

そして感謝です

 

 

もちろん健康ではいたいけけど

忙しくてあまり手間はかけらないって

思ってる主婦にはぴったりです。

 

 

 

からだにしみわたる美味しさと栄養!

「だし&栄養スープ」

 

興味があれば是非おためしあれ!